読読読書

現役大学生によるおすすめ本紹介ブログ

「勉強がしたい」と部活を辞めようとした話

f:id:lifeofastudent:20200526224652j:plain


こんにちは、Reeと申します。

今回は僕の高校時代の話をしようと思います


部活を経験した方は共感できる部分があるかもしれません。

Introduction

僕は小学一年から高校三年までサッカーをしていました。
小学生時代はスポーツ少年団で、中学高校は部活でサッカーに打ち込みました。
ポジションは、小学2年生まではDF(ディフェンダー)、それからはずっとGK(ゴールキーパー)。

小学生でGKをやっていると、走れないからGKに回されたのか!と言われることがたまにありますが、そうではありません。
自分の場合父親が子供の時にGKをやっていたらしいのでその遺伝子を受け継いだって感じでしょうか。

FW(フォワード)をやって点をとりたい!というよりは、シュートをたくさん止めたい!って思う少年でした。(GKの方ならこの気持ちわかると思いますが、周りからは「ドМかwww」とよく言われたものです)

そんな気持ちを持ちながらサッカーを続けていたわけですが、ありがたいことに高校の部活を引退するまでの間、けがをした期間を除けばほとんどの試合にスタメンで出していただいたり、地区選抜チームに二年間在籍させていただいたりしていました。

そんな人間であるならばしっかりとした責任感を持たなければいけないですが、今思い出すとアホだと思う行動をしたのは高校二年の冬。


先生、部活辞めます。

 1月初旬。僕はひとり職員室に入り、顧問の先生を見つけて言いました。

「先生、次の大会で部活辞めます。」

もちろん理由を聞かれます。

「家計の状況で国公立大学に受からないと厳しいんです」

「そんなに厳しいのか。」

「はい、姉は私立大学に行っていますから、自分は国公立に行かなきゃならないんです」

「そうか、そんな簡単にサッカーやめるんか。たしかにそう思うのもしかたないけど、俺はお前に部活を最後までやり切って受験に挑んでほしい」


顧問の先生はこのときこういってくれました。



ですが僕はそのときは振り切って、顧問を説得して冬の大会で辞めることになりました。


そしてついに大会はやってきました。

相手は地区最強といわれている高校でした。


地区中位の僕らはもちろん防戦一方。

なかなか攻めれない状況が続きましたが、ラスト7分。

目を見張るほどうれしいことが起きました。




僕らのチームのストライカーが相手の隙を狙ってゴールネットを揺らしてくれたんです。



その日で部活を辞めるつもりっだった僕でしたが、その瞬間「まだみんなとサッカーしたい。」

本心から思ったことでした。


そこで結局最後まで続けることを顧問に伝え、辞めるといったことを謝りました。






三か月ほど時が経ち、本当の最後の大会を終えたと同時に、12年間のサッカー人生も終えました。




そして3年生の3月には無事に受験も終え、受験の目標も達成できました。




こう振り返ると、サッカーは宝物でした。








この話でなにを伝えたかったかというと、

「部活を辞めたくなっても、最後までやり遂げればなにかいいことがあるかもしれないよ」
ということでした。

美談かもしれませんが、きっとそういう風にできているんだと思います。



ここまで読んでいただきありがとうございました


では






p.sうまく書けるようになりたい、、、!

コスパ最強!<筋トレ>おすすめ2種の神器 ~筋トレグッズ紹介~

f:id:lifeofastudent:20200525215441j:plain
みなさま運動不足に陥らずに生活できていますでしょうか?

運動しなきゃっ!て思って外に出ようとしても、実際行動するのって意外と難しい

でも(?)夏は海に行きたい!!! (夏には海に行けるほどまでコロナ収まっててくれ、、、)


そんな方におすすめなのはやはり、筋トレです!

f:id:lifeofastudent:20200525211921j:plain
自宅での運動の代表格とも言っていいでしょう



でも筋トレっていろんな器具買ったりしなきゃだから、なんだかんだお金かかる、、、

そう思われる方もいるかと思います

実際筋トレを始める前の僕もそう思っていましたのでその気持ち、とてもわかります。


でも大丈夫です!


僕が今から、最低限の出費でかなりの効果が期待できるコスパ最強の筋トレグッズをご紹介します!

どれほどのコストかといいますと、2つのグッズの多くの商品が、1000円~2000円で買えてしまいます!
ではいってみましょう!


もくじ

①アブローラー(腹筋ローラー)

f:id:lifeofastudent:20200525214131j:plain
僕が使っているアブローラーです

まず1つめの神器は、アブローラーです!

これは腹筋ローラーとも言います
その名の通り腹筋を鍛えるグッズです

腹筋を割りたい!おなかをシュッとさせたい!という方なら一度は見たことがあるかもしれません

<やり方>

 ①床に膝をつき、アブローラーを両手で握ります
 ②おへそのあたりを見るように背中を丸めます
 ③そのまま体ごとアブローラーを前に転がします
 ④きついなって思うとこまで行ったら、腹筋に力を入れながら元の位置に戻っていきます
 ⑤ ③、④の動作を繰り返す
 
 
 やり方はこんな感じです!

<注意点>

 ④の段階で元の位置にもどるときには絶対に背中をそらして戻ってはいけません!!
 背中をそらして戻ってしまうと、腰にかなりの負荷がかかり腰の怪我につながってしまいます。
 この点に注意しながらがんばりましょう!


最初は相当きついと思います。僕は初めてやったときは一回で筋肉痛になりました(笑)

ですが、これを継続していけば確実に成果が現れます。

すこしずつ成果が出てくると、筋トレは本当に楽しくなってきます
腹筋はそれが特に顕著です!


頑張っていきましょう🔥


 

つづいて2つ目の神器を紹介していきます。

それが、プッシュアップバーです

②プッシュアップバー

f:id:lifeofastudent:20200525214128j:plain
少しぼろくなってきつつある僕のプッシュアップバーです


こちらのグッズは簡単に言うと、より負荷のかかった腕立てをするためのものです

大胸筋を厚くしたい!!という方で、自宅トレメインの方はプッシュアップバーを全力でおすすめします

通常の腕立て伏せの数倍がっつり胸に効かせることができるからです

通常の腕立て伏せよりも深く体を下すことで、より胸にストレッチをかけられます

<やり方>

 ①プッシュアップバーを肩幅より少し広くカタカナの「ハ}の形に置きます(胸の真横に置きます)
 ②肩甲骨を寄せながらできるだけ胸を床に近づけるイメージで体を下ろしていきます(そうすることで最大限胸にストレッチをかけられま す)
 ③背中を反らないようにしながら体をもとの位置に戻します(このとき腕は伸ばし切ります)
 ④ ②、③の動作を繰り返す

<注意点>

  やり方の③に書かせていただいたように、腕立て伏せをする際にも「背中を反らないこと」は意識して行ってくださいね!


プッシュアップバーの使い方は他にもたくさんあるので、随時紹介していきますね!


回数は、これもアブローラーと同じように10回×3セットや8回×2セットのように、自分に合った回数を行いましょう
ただし、アブローラーもプッシュアップバーも限界までやることが大事になってきます!

おわりに

 今回は、コスパ最強な筋トレグッズを「2種の神器」として紹介させていただきましたが、いかがでしたか?

 筋トレは一瞬で効果がでるようなものではないですが、みなさまが頑張って成果をだそう!と思うきっかけになれたらうれしいです!

 継続は力なり!

 こんな感じで筋トレに関する記事も書いていきますので、
 書いてほしい記事などありましたらコメントによろしくお願いします!


 この記事がいいなと思ったら、読者登録やスターもお願いします(^▽^)/


では!

今日のTOEIC英単語・表現

新シリーズ、始動!
f:id:lifeofastudent:20200524180003j:plain
僕は今TOEIC受験のために勉強を進めています

そのなかで学んだことを皆さんに共有していきたいと思い、


思いついた新シリーズが今日の英単語・表現です!


さっそくですが、いってみましょう!


今日ご紹介するのは
・動詞+individual attention  

                     です!
 
動詞+individual attention

こちらの表現は動詞部分にどんな動詞を入れるかでattentionの意味が変わってきます

ex) 1 pay individual attention  
  
  2 receive individual attention まずはこれらの意味を考えてみてください!下にスクロールすると答えがでできます ※individual = 個別の、一人一人の











ex1 解答)pay individual attention = 個別に注意を払う
     ※ですが、これでは「なにに個別に注意を払うの?」ってことになってしまうので、正確には
      pay individual attention to 名詞となります

     例文) pay individual attention to readers = 読者様に個別に注意を払う

    
ex2解答)receive individual attention = 個別の対応を受ける

     例文)Every pikachu receive individual attention. = すべてのピカチュウは個別の対応を受けます。





 僕は attention を対応で訳すことがあるってとこでつまずいていましたが、みなさんはどうだったでしょうか?

こんな感じでTOEICの勉強で躓いたところや新しい発見があったら共有していきます!





スターと「読者になる」ボタンも押していただけるとモチベーションが ガっ!と上がりますのでよければよろしくお願いします♪



では!

おすすめアーティストを紹介する!

みなさんは好きな音楽ジャンルはありますか?

ロック、バラード、アイドル etc... いろいろあります!

f:id:lifeofastudent:20200523202904j:plain
いろんなジャンルがある中で僕がいちばん好きなジャンルは「邦ロック」です!

そうです。邦ロックが好きなんです、、!


ということで、今回はタイトルにもある通りおすすめアーティスト(バンド)を2組紹介していきます!!

1 Mrs. GREEN APPLE


Mrs. GREEN APPLE - Speaking


つい最近メジャーデビュー5周年を迎えた Mrs.GREEN APPLE

こちらのバンドは僕が中学2年のころに好きになったバンドで、個人的にいちばん思い入れのあるバンドなんですが

このバンドの個人的ないちばんの魅力は「楽曲の多様さ」だと思っています


悩みを抱えている人を救ってくれるような曲や人間味のあふれる曲から激しいロックテイストの曲まで本当に幅広いです

ここに紹介した曲は僕がこのバンドを知るきっかけになった曲で、ひとめぼれしてしまったのでみなさんもぜひ(^^)


2 HOWL BE QUIET


HOWL BE QUIET「ライブオアライブ」

続いては HOWL BE QUIET です

こちらのバンドは恋愛テイストの曲が多めで、中でも失恋系の楽曲が多いです

恋愛を経験したことのある方なら共感できる部分もかなり多いかと思います!

実際、僕はめちゃめちゃ共感しております。(笑)


ここに載せた曲は恋愛ソングではありませんが、僕の中では応援歌のような楽曲です


受験勉強でつらくなった時や、受験がはじまる直前に聴いてアドレナリンを出しまくっていました(笑)

それくらい元気がでる曲なので一度聴いてみてください!


おわりに

今回紹介させていただいたアーティストについては、今後それぞれのバンドに特化したブログを書きますのでお楽しみに!



スターと「読者になる」ボタンも押していただけるとモチベーションがグワーッっと上がりますのでよければよろしくお願いします♪




では!



追記:前回の記事にスターを押してくださった方ありがとうございました!!
   そして、はじめての読者登録してくださった方もいらっしゃって本当にうれしかったです(*'▽')

 


 

 
 
 

I wanna go far away!

今週のお題「遠くへ行きたい」

※タイトルかっこつけてすいません( ´∀` )

ということで今回ははじめてはてなブログ公式の「今週のお題」やっていきたいと思います!

I wanna go far away = 遠くへ行きたい 



みなさん長期の外出自粛お疲れ様です。
僕もそろそろ疲れてきました

サッカー部で培ってきた体力はこんなもんか、、、


遠くいきたいですね。
僕海外に行ったことがないんですよ

今まで行った中で一番遠い場所はどこだろう

たぶん福岡?小6くらいの頃に行った覚えがあります

f:id:lifeofastudent:20200523170841j:plain
Heiko SteinによるPixabayからの画像


関門海峡の花火がとにかく綺麗だったのを覚えてます



それでですよ、今いちばん行きたいと思っているのは、、、、、、、どこでしょう








f:id:lifeofastudent:20200523171338j:plain


そう、フランス!!行きたい!

エモいんだなぁこれが


それでなんでフランスかっていうと、第二外国語でフランス語を習い始めたから!!(単純)

ここで習いたてのことをアウトプットしておきます

みなさんフランス語のこんにちはってなんでしょう


そう、ボンジュールですよね

もしかしたらしっている方も多いのかもしれませんが、

これ正確に発音すると
「ボンジュール」 じゃなくて

「ぼんじゅーはぁ」 って感じになるんですよ!!

ちょっとYouTubeで聞いてみてください(笑)



では!







スター押していただけると励みになります!!

レポートってむずい、、、

はじめてのレポート

 生まれてこの方18年。初めての「レポート」を書きました!!

 

内容は 「自然災害」

 

僕は文系なんですが自然環境とか宇宙とか、天体とか、地球とかそういうのがわりと好きな人なんで一般教養科目でそれに関連した科目をとったんです

 

まだ一回しか受けてないけど、これがまあ楽しいこと

 

めちゃめちゃわくわくしました。(笑)

 

そんなに好きなら理系行けばいいやん、、、って感じですが

 

まあその理由は文系あるあるで、

 

〝数学が嫌い〟

 

文系の方ならわかってくれる方多いと思います。(笑)

 

その影響もあってか化学もニガテだったんで、先生の許可をいただいてセンター試験は化学を受けずに、好きな単元が多かった地学を受けたりしてました、、、悪い奴ですよね

 

 

まぁ今はそんなことはどうでもいいんですが!

 

 

本題なんですが、レポート。

感想文とは違うし、受験生のときに後期試験対策でやった小論文とも違う。

もちろん今書いてるみたいな日記とも違うし、、

 

データ引用して、、参考文献拾ってきて、、むずい!!

 

 

思った以上にハードゲームでした(笑)

 

でも、書いてるうちになんでかわからないですが楽しくなってくるんですよね(文章の出来は置いといて)

 

あとなんか急に頭良くなったような錯覚に陥りますよね、あれ。

 

でもレポート書いてて感じたのは、著作権ってやっぱりめちゃめちゃ大事なんだなと。

 

自分は法学部兼経済学部って感じなので、そういったところに敏感になっていきたいと思っています!

 

 

 

 では、これからもどうぞよろしくお願いします😁

 

 

 

 

自然災害の研究してみたいなあ、、、(文系)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~注意書きと感謝~

僕のブログを読んでくださり本当にありがとうございます!

タイトルにもあるように、注意書きです!!(ちょっと大げさですが、、笑)


というのは、まだブログを始めて5日しか経っておらず、まだまだブログの書き方というのも正直良くわかっていない状況です

そんな中ブログを書かせていただいているので、慣れるまでは「読みづらいなあ」と思われてしまうかもしれません!!

その点を温かく見守っていただきたいのです!

とっても短いですが、以上が注意書きになります。


つづいて、

感謝

このたびこちらのブログのアクセス回数が「10回」に到達いたしました!!

ほんっとうに感謝しかありません。

1回アクセスされただけでもかなり嬉しかったのに、10回もアクセスしていただけて、ブログはじめて良かったなって思ってます。


ありがとうございます!


また次回のブログでお会いしましょう😄


psもしブログに詳しい方がいらしたら、ちょっとした編集の仕方など教えていただけると嬉しいです🙇‍♂️